コラム

2021/12/29

【大変】ブログ2年目で痛感した「ブログを続ける事」の難しさ!【2021年年末】

2021年も終わりに近づき、今年一年もいろいろあったなぁ~と振り返る今日この頃。個人的ビッグイベントとしては、 3ヶ月で2000万円近く金融資産が減った。 本業の上司が変わって、仕事が一気につまらなくなった。 転職活動を始めた。 婚活で結婚したい相手に出会えた。 こんな感じで、意外と激動の一年でした。 とはいえ、毎年年末にその年に起きた出来事を振り返ると、そこそこ激動の一年になるので、今年が特別というわけではなさそうですが。人生いろいろですね!!! 年齢を重ねると、1年経つのが早いなんて言われていますが、 ...

ReadMore

コラム

2021/12/31

幸せの最終形態は自己超越?マズローの欲求段階説から見えてきた僕の幸せの形

人生の目的は幸せでになることではないでしょうか。 僕は、20代からどう生きれば、幸せを感じられるか、常に考えてきました。 今つらくて大変でも、この先の幸せのために頑張ろう!!そう思えることだけ頑張ってきましたし、自分の幸せにつながらないであろう物事からは、早めに逃げてきました。 「逃げるは恥だが役に立つ」とは、本当にいい言葉で、あなたの幸せにつながらない習慣や行動は、あなたの人生の貴重な時間を浪費するだけです。 何でもかんでも、嫌に感じたら逃げろとは言いませんが、「現在、毎日何も考えず行っていることほ、本 ...

ReadMore

コラム

2021/12/31

「人生は死ぬまでの暇つぶし」だから、なるべく充実した暇つぶしにしたいと思う!

人生に意味なんてないんだよ。だって、100年後には、ほとんどみんな死んでこの世からいなくなるんだから、、、 この地球、いや、宇宙の歴史に比べれば、僕ら人間の人生なんてほんの一瞬。仮に宇宙を創造した創造主がいるとして、この世を観察しているとしても、創造主にとって、僕らの人生なんて観測できないくらい短いだろう。 「なんか、遠くでちっぽけな存在が生まれては消えてを繰り返しているけど、まあ、こっちのブラックホールの観察の方が重要だから気にしないでおこう」 そんな風に創造主は思っているはず。だって、そのくらい宇宙に ...

ReadMore

コラム

2021/12/27

【個人的意見】人生の満足度を高めるために心得ておく3つの事。

「人生は自己満足である。」 20代前半の頃に、こういう風に人生をとらえた僕は、どうしたら自分の人生を自己満足できるかひたすら考えてきました。 そして、大きな概念というか、指針というか、「これからの僕の人生は、こう過ごしていこう!」と思える目印を30歳になり、ようやく見つけることができました。 それは、、、 「死ぬ直前に充実感を感じられれば、僕の人生は100点満点!」です。これこそが、僕の人生の満足度を高める考えなのだと思えました。 そこで、この考えを深堀していくことにしました。充実感を感じ、自分の人生の満 ...

ReadMore

お金

2021/4/3

【体験談】30歳で金融資産5000万円達成までの道のり

現代日本は給料はなかなか上がらない一方、税金はじわじわ上がり、多くの人が「お金が足りない!!」と悩んでいるのではないでしょうか。 最近では、30代でも貯蓄0円という人が約3割いるといった調査報告もあり、富める者はどんどん資産を増やす一方、生活が苦しい人も増え続けており、格差がますます広がっている印象ですよね。 「なるべくならば、私も富めるグループになり、お金の心配をなくしたい!」 「今働いている会社の給料がなかなか上がらない中、どうすればもっとお金を貯めることができるのかな?」 そんな考えを持っている人に ...

ReadMore

お金

【2020年版】おすすめのQRコード決済はどれか?主要6種類のQRコード決済を徹底比較!

「最近、巷で流行っている○○Payって、一体どれを使ったらお得なの。」

「キャッシュレス決済なら、既に使っているクレジットカードや電子マネーで十分じゃないの。」

そんな疑問に答えるために、今回QRコード決済についてメリット・デメリットを徹底解説します。

この記事を読めば、

「今キャンペーンでお得だから、○○Payを使おう!」

「結局、クレジットカードや電子マネーで支払った方がお得だから、QRコード決済を利用しなくてもいいかな」

などなど、これからのキャッシュレス時代における、あなたに合った支払いスタンスを見つけることができるのではないでしょうか。

RunRun

どーも、RunRunです。僕は普段から10枚以上のクレジットカードと5種類以上のQRコード決済を使い分け、効率的に貯めたポイントでプチ贅沢をすることで快感を得ている変人節約マニアです。

今回は乱立気味の○○Payについて、結局、何を使ったらお得になるのかについて徹底解説していきます。

QRコード決済のメリット

キャッシュレス決済が推奨されている昨今、QRコード決済、クレジットカード、電子マネーと主に3種類のキャッシュレス決済方法があります。

その3種類の中で最近、最も勢いがあるのが○○Payなどの名称がついているQRコード決済。QRコード決済の最大のメリットは、大型キャンペーンを頻繁に行っていて、キャンペーンを利用すると超お得なるところです。過去には、利用するだけで20%還元されたり、特定の店舗で利用すれば50%還元されたりなど、かなり大盤振る舞いをしていますね。

最近は少し落ち着きを見せているので、過去に実施された20%~50%還元が再び行われるか分かりません。しかし、そういった超お得なキャンペーンのときに、QRコード決済を利用できるように、あなたのスマホにQRコード決済用のアプリを入れておいて損はないでしょう。

もちろん、クレジットカードや電子マネーも上手く使いこなせれば、QRコード決済以上の還元率を得ることができます。おすすめのクレジットカードや電子マネーについては下の記事にまとめていますので、ぜひ参考にしてみて下さい。

関連記事
【2020年版】クレジットカードはこう使い分けろ。最もお得な使い分け方を徹底解説!

いろいろなクレジットカードがあるけど結局どのカードを持ったらいいの。 ネット上にはクレジットカードの詳しい解説がいっぱいあるけど、細かすぎてよく分からない。 そんな悩みを解決するために、この記事ではど ...

続きを見る

関連記事
【2020年版】おすすめの電子マネーはどれか?主要6種類の電子マネーを徹底比較!

電子マネーって一体どれを使えばいいんだろう。 クレジットカードや○○Payなどキャッシュレスの支払い方法がいっぱいある昨今、電子マネーを使うメリットって何だろう。 そんな疑問に答えるために、今回は主要 ...

続きを見る

主要6種類のQRコード決済を比較

還元率比較(2020年7月)

  • LINE Pay:1~3%
  • 楽天ペイ:1%
  • PayPay:0.5~2%
  • au PAY:0.5%
  • d払い:0.5%~1%
  • メルペイ:なし

基本的には、特別な条件がなければ、各社ともに還元率0.5%前後を意識しているのかなといった印象ですね。早速、それぞれのQRコード決済について、詳細を見ていきましょう。

LINE Pay

LINE PayはLINEアプリを入れていれば、誰でも利用できるQRコード決済です。Visa LINE Payカード所有者のみ、チャージ&ペイ設定で還元率1%~3%です。Visa LINE Payカードを持っていない人、絶対作りたくない人は、LINE Payで支払っても1円もお得になりませんので、ご注意を!!

LINE Payは、Visa LINE Payカードと合わせれば、かなりお得なQRコード決済です。貯まるポイントはLINEポイントです。LINEポイントはLINE Payで1ポイント=1円で利用できるので、使い勝手も良いです。ただし、LINEポイントの有効期間は、獲得日から180日間とやや短めなので、失効には注意しましょう。

LINE Payのチャージ&ペイの還元率は、マイランクと呼ばれるLINE独自のランクシステムで変わります。マイランクは、過去6ヶ月のLINEポイント獲得数によって、以下のように分けられ、還元率が決まります。

必要なポイント数

  • プラチナ:5000ポイント→還元率3%
  • ゴールド:500ポイント→還元率2%
  • シルバー:50ポイント→還元率1.5%
  • レギュラー:0ポイント→還元率1%

LINEポイントクラブで広告や動画などをポチポチしていれば、月50ポイントくらい貯まりますので、シルバーランクくらいは誰でもなれます。普通にしていれば、LINE Payの還元率は1.5%と考えると、めちゃくちゃお得ですよ!(2020年10月)

関連記事
Visa LINE Payクレジットカードはお得か?メリット、デメリットを徹底解説

お得なクレジットカードって何かな。 新しくクレジットカード作ってみたいけど何かおすすめのものはあるかな。 そんな方におすすめするのがVisa LINE Payクレジットカードです。LINEユーザーは持 ...

続きを見る

LINEアプリはこちらから

LINE
LINE
開発元:LINE Corporation
無料
posted withアプリーチ

楽天ペイ

2020年7月現在、楽天カードでのチャージ :0.5%還元 + 楽天Pay利用:1%還元 = 1.5%の還元率です。上記キャンペーンが続く限り、お得な支払い方法です。なお、楽天カード以外のクレジットカードで楽天ペイにチャージしても、ポイント付与はありません。

ポイント付与の内訳は、

  • 楽天カードでのチャージで200円で1ポイント
  • 楽天Pay利用時:100円で1ポイント

貯まるポイントは楽天ポイントで、楽天市場や楽天ペイで利用できます。楽天ポイントは獲得月を含めて1年間有効です。楽天ペイを使えばコンビニなどいろいろなお店で利用できるので、ポイントの使い道がなく失効してしまったなんてことはないと思います。

また、楽天市場などで買い物する人は、キャンペーンなどで期間限定ポイントも多くもらうと思います。期間限定ポイントを有効利用したい人にとっても、楽天ペイアプリは非常に使い勝手がよいです。楽天が提供するサービスを多く使っていて、期間限定ポイントの使い道が見つからないという人は、楽天ペイでコンビニでの買い物で期間限定ポイントを上手く消費しましょう!!

関連記事
楽天カードはお得か?メリット、デメリットを徹底解説

楽天カードってよく聞くけど本当にお得なの? クレジットカードデビューして間もない初心者だけど、2枚目、3枚目のカードとしておすすめのクレカを知りたい! そんな方々にとってぴったりのカードが楽天カードで ...

続きを見る

楽天ペイアプリはこちらから

楽天ペイ-かんたん、お得なスマホ決済アプリ!
楽天ペイ-かんたん、お得なスマホ決済アプリ!
開発元:Rakuten, Inc.
無料
posted withアプリーチ

PayPay

PayPayは、PayPayアプリを入れて行うQRコード決済です。母体がソフトバンクとヤフーなので、ヤフー関連のサービスで高い還元率になります。PayPayによる支払いでは、基本の還元率0.5%です。Yahoo! JAPAN対象サービス(Yahoo!ショッピングなど)では還元率1%です。

還元率アップのためには、前月の利用条件が、

  • 決済回数50回以上(1回あたり100円以上利用):+0.5%還元
  • 利用金額10万円以上:+0.5%還元

です。最大1.5%(Yahoo! JAPAN対象サービスの場合、2%還元)の還元率になりますが、かなり条件が厳しいので普通に利用する予定の人は、還元率0.5%と考えた方が無難です。

付与されるポイントは、PayPayボーナスポイントで、PayPay利用時に1ポイント=1円で利用できます。有効期限がないので、ポイントが失効することはありません。

2020年10月現在、PayPayに登録できるクレジットカードは、ヤフーカードのみです。ヤフーカードは基本還元率1%なので、PayPayの還元率が0.5%ならば、PayPayを経由せず、直接ヤフーカードで支払った方がお得ですね(ヤフーカードでPayPayにチャージしても、ヤフーカード利用分のポイントは付与されません)。

関連記事
ヤフーカードはお得か?メリット、デメリットを徹底解説

ヤフーカードって聞いたことあるけど実際にお得なのかな。 2枚目、3枚目としてクレジットカードを新しく作りたいけどおすすめのカードあるかな。 そんな迷える人にヤフーカードのメリット、デメリットを解説して ...

続きを見る

PayPayは、サービス開始当初、還元率20%の超大型キャンペーンを打ち出し、そのお得さから一気にユーザーが増えていきました。ユーザー獲得後は抽選要素の高いキャンペーンが多く、お得さに限って言えば、個人的にはいまひとつといった印象です。

PayPayアプリはこちらから

PayPay-ペイペイ(キャッシュレスでスマートにお支払い)
PayPay-ペイペイ(キャッシュレスでスマートにお支払い)
開発元:PayPay Corporation
無料
posted withアプリーチ

au PAY

auという名称がついていますが、誰でも利用可能なQRコード決済です。通常、200円ごとに1ポイント貯まり、還元率は0.5%です。貯まるポイントはPontaなので、ローソン、ゲオ、すき家など、様々なPonta提携店で利用できます(1Ponta = 1円)。

また、Pontaはローソンのお試し引換券にも使えます。Pontaをお試し引換券に利用した場合、1ponta = 2~3円と価値が上がり、さらにお得度が増します。お試し引換券の中に好きな商品があったら、貯めたPontaをお試し引換券に交換してみてはいかがでしょうか。

Pontaの有効期限は加算または利用した日から1年間です。au PAYを頻繁に使い、その都度Pontaを獲得していれば、有効期限が過ぎて失効する心配もないので安心ですね。

2020年10月現在、au PAYをローソンで利用すると、還元率3%とめちゃくちゃお得です。さらにさらに、au PAYはクレジットカードからチャージでき、クレジットカード利用のポイントも貯まります。まさに、ポイント二重取りです。

au PAYへのチャージにおすすめのクレジットカードは、リクルートカードです。リクルートカードは還元率1.2%であり、貯まったリクルートポイントはPontaにすぐに等価交換可能です。

関連記事
リクルートカードはお得か?メリット、デメリットを徹底解説

初めてのクレジットカードは何を作ったらいいかな。 クレジットカードデビューして間もない初心者だけど、2枚目、3枚目のカードとしてお得なクレカを知りたい。 そんな方に自信をもっておすすめするカードがリク ...

続きを見る

au PAY + リクルートカードを合わせれば、au PAY利用:0.5% + リクルートカード:1.2% = 1.7%の還元率でPontaポイントがザクザク貯まります。ローソン利用では、さらに還元率アップ(2020年10月現在)になり、還元率4.2%というお得すぎる状況です。日頃から、ローソン利用者や、Pontaをお試し引換券で消費している人にとっては、非常に恩恵の大きいので、ぜひau PAYを上手く活用してみてはいかがでしょうか。

auPAYアプリでは、その他にもお得な情報が随時紹介されています。ぜひ、au PAYを使い倒して、ちょっとお得な生活をしていきましょう!!

au PAYアプリはこちらから

au PAY(旧 au WALLET)
au PAY(旧 au WALLET)
開発元:KDDI CORPORATION
無料
posted withアプリーチ

d払い

d払いはドコモ以外でも利用できるQRコード決済です。実店舗利用では、200円につき1ポイント貯まり、還元率0.5%です。ネットで利用すると、100円につき1ポイント貯まり、還元率1%です。

貯まるポイントは、dポイントです。1ポイント = 1円でdポイント加盟店で利用できます。また、Pontaと同様、dポイントもローソンのお試し引換券に利用でき、1ポイント = 2~3円の価値に上がります。お試し引換券に欲しい商品があれば、ぜひdポイントを利用してみて下さい。

dポイントは、獲得月から48か月後の月末まで有効なので、ポイント有効期限が非常に長いのもすばらしい点です。有効期限までにポイントを使わないといけないというプレッシャーはほとんどないので、まったりゆったり、貯まったポイントを有効活用していきましょう。

d払いはdカードをはじめ、いろいろなクレジットカードでチャージできます。dカードとd払いを合わせれば、dカード利用:1%還元 + d払い:0.5~1%%還元 = 1.5~2%の還元率で、dポイントがザクザク貯まりますよ!dポイントを貯めている人には、d払い + dカードの組み合わせで効率的にポイントを貯めることをおすすめします。

関連記事
dカードはお得か?メリット、デメリットを徹底解説

クレジットカードはいくつか持っているけど、新しくお得なクレジットカードが欲しいな。 クレジットカードで貯めるポイントは何がお得なのかな。 そんな疑問を持つ方におすすめするクレジットカードがdカードです ...

続きを見る

また、高還元クレジットカードと合わせると、dカード以上の還元率になります。au PAYと同様、d払いでもリクルートカードを利用することをおすすめします。リクルートカードと合わせれば、リクルートカード利用時のポイント:1.2%還元 + d払い利用:0.5~1%還元 = 1.7~2.2%の還元率です。このように、非常に高還元率で買い物できるので、d払いを使いこなしましょう!

d払いアプリはこちらから

d払い-スマホ決済アプリ、キャッシュレスでお支払い
d払い-スマホ決済アプリ、キャッシュレスでお支払い
開発元:株式会社NTTドコモ
無料
posted withアプリーチ

メルペイ

メルペイは、主要なQRコード決済の中で唯一、通常利用でポイント還元がありません(2020年7月)。メルカリで不用品などを売っている人で、売上金をQRコード決済で利用したい人にとっては使い勝手の良いサービスですが、それ以外の人にはこれといって恩恵はありません。ただし、過去には大型キャンペーンで20%還元や50%還元などやっていましたので、そういった大盤振る舞いのキャンペーンがあったときは積極的に利用しましょう。

キャンペーンやメルカリに友達を招待するなど行うと、メルカリポイントが貯まり、QRコード決済などに利用できます。それ以外にはポイントは貯まりませんので、積極的に行動しない限り、ポイントは貯まらないシステムになっています。

メルペイを使うためには、残高を以下の方法でチャージする必要があります。

  • 銀行口座
  • セブン銀行ATM(現金でチャージ)
  • メルカリ売上金

クレジットカードではチャージできないため、チャージでもポイントを貯めることもできません。すなわち、通常、メルペイでは利用でもチャージでも一切ポイントは貯まりません。

また、銀行口座を連携していなくても、メルカリの売上金があれば、売上金をメルカリポイントと交換して、メルペイの決済にそのポイントを使うこともできます。

なお、メルペイはQRコード決済以外に、iD払い(プリペイド型)にも対応しています。基本的には、どちらの方法でもポイントは貯まりませんので、お得さは同じです。iDの方が支払いまでの操作数が少ないので、個人的には好きですが、まあ慣れている方法で支払えばいいでしょう。

以上のように、メルペイは還元率0%なので、キャンペーン開催時以外は、基本利用しなくてもいいでしょう。

メルカリアプリはこちらから

メルカリ(メルペイ)-フリマアプリ&スマホ決済
メルカリ(メルペイ)-フリマアプリ&スマホ決済
開発元:Mercari, Inc.
無料
posted withアプリーチ

友達招待プログラムで会員登録時に、下の招待コードを入力して頂ければ、あなたに500円ポイントがプレゼントされます。ぜひ、この記事が役に立ったと思った方は、招待コードの入力にご協力して頂ければと思います。

招待コード:NMJSKQ

QRコード決済のデメリット

支払いまでの操作数が多い

QRコード決済のデメリットは支払いまでの操作数が多く、面倒くさい点です。スマホ起動→アプリ起動→暗証番号入力→コード表示といったように、複数ステップが必要です。そのうえ、古いスマホを使っていたりすると、アプリ起動までさらに時間がかかってしまい、結構ストレスです。

クレジットカードは店員に渡せば、少額決済ならサインレスですぐ終わりますし、Visaタッチなども出てきており、電子マネーのように特定端末に近づければ、一瞬で終わります。また、電子マネーは、言わずと知れた、簡単に一瞬で決済が終了する方法ですね。

クレジットカード、電子マネーと比較すると、操作数が多く、決済まで時間がかかりがちです。非常に些細なことではありますが、こういう点にストレスに感じる人もいるのではないかと思います。

電波が悪い、電池がないと支払いに使えない

スマホの充電0ではアプリが起動できず、支払いに利用できません。また、電波の悪い所、月末で通信制限がかかり、劇遅だったりすると、支払いにめちゃくちゃ時間かかるので、注意しましょう。そういう時は素直にクレジットカードや電子マネーを使うことをおすすめします。

大型キャンペーン時以外、クレカの方が還元率良い

キャンペーン実施期間以外には、基本的にクレジットカードを利用した方が、還元率です。参考までに、クレジットカードを利用した時の、還元率の例を下に示しておきます(2020年7月)。

  • Kyash Card + リクルートカード:2.2%還元
  • Kyash Card + REX Card:2.25%還元
  • Visa LINE Payカード:3%還元(2021年4月末まで)

これらの還元率を考えると、わざわざQRコード決済を利用する理由も少ないように思います。確かに、現在流行はしている決済方法ですが、キャンペーンによる還元率大幅アップが見込めない場合は、クレジットカードや電子マネーによる支払いで十分、お得になりますよ。

関連記事
【2020年版】クレジットカードはこう使い分けろ。最もお得な使い分け方を徹底解説!

いろいろなクレジットカードがあるけど結局どのカードを持ったらいいの。 ネット上にはクレジットカードの詳しい解説がいっぱいあるけど、細かすぎてよく分からない。 そんな悩みを解決するために、この記事ではど ...

続きを見る

関連記事
【2020年版】おすすめの電子マネーはどれか?主要6種類の電子マネーを徹底比較!

電子マネーって一体どれを使えばいいんだろう。 クレジットカードや○○Payなどキャッシュレスの支払い方法がいっぱいある昨今、電子マネーを使うメリットって何だろう。 そんな疑問に答えるために、今回は主要 ...

続きを見る

QRコード決済はキャンペーン時に利用しよう!

ここまで、長々と主要6種類のQRコードについて解説してきました。最後に、記事内でおすすめしたクレジットカードと組み合わせたQRコード決済の通常還元率を比較し、お得度ランキングを作成しました(2020年7月現在)。

還元率ランキング

  1. d払い or au PAY+ リクルートカード:1.7%還元
  2. 楽天Pay + 楽天カード:1.5%還元
  3. LINE Pay + Visa LINE Payカード:1%~3%還元
  4. PayPay:0.5%~2%還元
  5. メルペイ:還元なし

還元率アップ条件も考慮すると、2020年7月現在、ローソンでau PAY利用すると、4%+1.2%=5.2%の還元率であり、QRコード決済の中では最も高還元率です。還元率のみを追求するならば、ローソン + au PAYで支払い以外は、高還元クレジットカード(Kyash Card + リクルートカードやVisa LINE Payカードなど)を利用した方が良いでしょう。

しかし、クレジットカードの方が高還元率だからという理由で、QRコード決済は全く利用しなくていいとは思いません。QRコード決済は、クレジットカードで貯まったポイントを有効利用できたり、大型キャンペーンで還元率爆上げ(20%~50%など)になったりと、すばらしいメリットもあります。

このように、QRコード決済だからこそ受けられる恩恵もあるので、スマホにQRコード決済用のアプリを入れておくことをおすすめします。例えば、楽天カードをすでに持っている人は楽天ペイを、dカード所有者はd払いアプリを、それぞれ入れておくのがおすすめです。

さあ、QRコード決済を上手く使いこなし、便利でちょっとお得な生活を送ってみてはいかがでしょうか。

※QRコード決済の利用を始め、僕が実践してきたおすすめの節約術も参考にしてね!

関連記事
【1000万貯まる!?】ドケチサラリーマンおすすめの節約術7選

「なかなか浪費癖が直らず、お金が貯まらない。」 「節約してお金を貯めたいけど、何から始めればいいか分からない。」 そんな悩みを持った人に向けて、今回、ドケチサラリーマン(周りからそういう風に見られてい ...

続きを見る

-お金
-